米美知子先生使用三脚から考える三脚の選び方

無題.jpg
キャパの特集記事で米美知子先生が紹介している三脚は?

米美知子先生が薦めているのは、Geo Carmagne N645Mです。

4段のカーボン三脚で畳んだサイズが58cmと女性には嬉しいサイズです。
米美知子先生同様本格的な撮影には、28mm径と太い脚であるがこれ以下は薦められないという意図があるように思えます。

ベルボンのカーボン三脚は、脚がカーボン、本体・雲台がマグネシウム材質を使用していることで軽い。

しっかりした仕様でありながらブレに強い。
マグネシウム材質は、振動を吸収する作用があることも利点です。

男性であれば、3段のGeo Carmgane N635Mがお勧めではないでしょうか。

畳んだサイズが69cmと若干長いが、3段でカメラをセットした場合にしっかり立ち使用感がいいです。
高さもエレベーターを伸ばさない状態で175cm〜180cmの方にちょうど良く設計されているのも有難い。

70-200mmクラスでさえAPSモデルでもフルサイズモデルでも取り付けて撮ろうとした時に、25mm径の三脚と28mm径の三脚では、安定感が全く違う。

米美知子先生の薦めるように28mm径以上が風景撮影には最適です。



IMG_9267.jpg
GEO CARMAGNE N635M


IMG_9263.jpg
マグネシウムクイックシューは、軽量でしっかりカメラとフィットします。ツマミも付属されており、シュー自体が薄いのが特徴的です。


IMG_9265.jpg
マグネシウムクイックシューにもワンスペックプラスでカメラボディーを側面で固定できる仕様になっています。


IMG_9271.jpg
センター棒のエンドには、フックが付属で付いています。常時取り付けておき、カバン等を重石としてぶら下げることもできます。


IMG_9273.jpg
カーボン脚にメモリが入っている。これはベルボンだけです。微妙な脚の調整の時に助かります。


IMG_9275.jpg
可変石突きゴムとなっており、石突きゴムとスパイクで切り替えられます。
コンクリート、フローリング等での使用時は、石突きゴム。
砂、氷、土にはスパイクというように環境下で調整できます。

→Geo Carmagne N635MIIはこちら
→Geo Carmagne N645Mはこちら