日本ダービー撮影(2016.05.29)

DSCF9810.JPG

DSCF9811.JPG
5/29 日本ダービーの撮影に挑みました。
観客総数13万500人には、びっくりしました。


a2 (1 - 1).jpg
撮影は3時20分頃に到着し、3時40分のレースに間に合う程度で撮影しました。
場所撮りをする人は、前日から並ばなければならないということで諦めました。

a1 (1 - 1).jpg
盛り上がりが凄まじい

a3 (1 - 1).jpg
Canonカメラが多い。白レンズの方がほとんど。

DSCF9815.JPG
第83回日本ダービー、6913頭の頂点は?

a4 (1 - 1).jpg
3:40

a5 (1 - 1).jpg


a6 (1 - 1).jpg


a7 (1 - 1).jpg


a8 (1 - 1).jpg


a9 (1 - 1).jpg


a10 (1 - 1).jpg


a11 (1 - 1).jpg


a12 (1 - 1).jpg
1着 マカヒキ、2着 サトノダイヤモンド
タッチをする川田将雅機種とC.ルメール

a13 (1 - 1).jpg
川田将雅騎手が感極まって、男泣きしていたのが印象的でした。

a14 (1 - 1).jpg


a15 (1 - 1).jpg


a16 (1 - 1).jpg


a17 (1 - 1).jpg


a19 (1 - 1).jpg


a18 (1 - 1).jpg
受賞式




a20 (1 - 1).jpg
薫風ステークス 5/29 16:30出走

a21 (1 - 1).jpg


a22 (1 - 1).jpg


a23 (1 - 1).jpg
1着 マッチレスヒーロー、2着 サクセスグローリー



a25 (1 - 1).jpg
目黒記念 5/29 17:00出走

a26 (1 - 1).jpg


a27 (1 - 1).jpg


a28 (1 - 1).jpg


a29 (1 - 1).jpg


a30 (1 - 1).jpg


a31 (1 - 1).jpg


a32 (1 - 1).jpg


a33 (1 - 1).jpg


a34 (1 - 1).jpg


a35 (1 - 1).jpg
1着 クリプトグラム、2着 マリアライト


a24 (1 - 1).jpg
5/29の出走は終了。 


DSCF9813.JPG
撮影機材:Canon 7D MARK?+100mm-40
0mm f4.5-5.6+テレコンバーターx1.4

DSCF9800.JPG
一脚はVelbon Geo Pod E76Sを使用。
小さく収納できカーボン三脚で堅牢性があり、カメラのフォールド感が非常によかったです。
石突きゴムが吸盤式のゴムでしっかり地面と接触し、脚が地面からブレることなく撮影でき満足でした。

DSCF9802.JPG
高めの脚立を使用して正解でした。
後ろから撮る場合は、脚立が必須で日本ダービーでは高めの脚立であれば後ろから撮れます。
多くの方が手軽な脚立を使用していたので、その上から撮影する感じでした。

⇒折りたたみ踏み台 39cm セノ・ビーのっぽ君はこちら
⇒Velbon 一脚 Geo Pod E76S 6段はこちら
⇒Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS IIはこちら
⇒Canon エクステンダー EF1.4X IIIはこちら