ミャンマー観光

s0000.jpg
ミャンマーはこの季節でも30度はあります。
エアコンが常に必要な状況です。東京の寒さの中にいると信じられないというのは着いた時の印象でした。
フルーツも南国のフルーツが並びます。

s00.jpg
ミャンマー語は全くわかりません。
英語が公用語です。久しぶりに英語を話しました。と言っても英語を話そうとすると中国語が出てきます。
眉間に皺を寄せて、真剣に英語を話そうとしないと出てきません。

s000.jpg
野菜が豊富。

s10.jpg
ミャンマーポカリスエットが浸透している。
結構、宣伝を見る。ポカリスエットとリポビタンVを良く見る。

s11.jpg
土曜日の夜に出て、この時点で午前2時

s0.jpg
ここはバスターミナル
席は早い者勝ち。と言ってもトラックの荷台に載れるかという程人が多い。
夜中2時でも、有名な観光地で天候がいい時期なので人が溢れていました。

s53aaaa.jpg
帰りのトラックもなかなか載れなくて、瞬間的にトラックの脇から多くの人が載る始末。
人がごったがえる熱気が新鮮でエネルギーを貰う感じでした。
車に載ると40分山道をトラック荷台に座って移動。やはり着いてトイレに駆け込むも人もいました。
深夜4時に到着。

s14.jpg
深夜4時の果物売り場
巡礼に向かう人で混み合う中、ひたすら歩きます。

s12.jpg
ところどころに

s18.jpg
托鉢をする子供から老人まで数十人が1km程の道並みに立ち並ぶ。
出家者は一般に所有欲を否定するために三衣一鉢の最低限の生活必需品しか所有しないほか、修行に専念するために農業などの生産活動には従事しないとのこと。
多くの方が頭を下げて、お金を差し上げているのが印象的でした。

s19.jpg


s20.jpg


s21.jpg


s22.jpg


s23.jpg


s22a.jpg


s25.jpg
夜が明けてきました。
多くの方が礼拝に集まります。
前日から野宿をする人、近くのホテルに泊まる人、トラックの荷台で深夜に来る人、様々です。

s26a.jpg
チャイティーヨー・パゴダ あるいはゴールデン・ロック と呼ばれている。
ミャンマーのモン州にある仏塔(パゴダ)。
仏教徒の巡礼地として良く知られている。
ゴールデンロックと朝焼けです。

s26.jpg
伝説によると、ゴールデン・ロックは仏陀の遺髪の上に載せられたらしい。
岩は、恒久的に、今まさに丘を転がり落ちそうな状態に見え、あたかも重力を否定しているかのようです。

s27.jpg
ミャンマーではヤンゴンのシュエダゴン・パゴダ、マンダレーのマハムニダ・パゴダ  に次ぎ、三番目に重要な巡礼地である。この「重力の否定」を一目見ることで、ゴールデン・ロックは、多くの人々に仏教へ帰依するためのインスピレーションを与えているようです。

s36.jpg
7時になると東京の夏の11時頃の太陽の光の強さ。
世界一紫外線の強い国と言われているようです
そのため、皮膚を守るために一般の化粧品ではなく、”タナカ”という厚い化粧液のようなものを使っているのでしょうか。
太陽が非常に大きく見え、最初はびっくりしました。
撮影でも逆光撮影でかなりf値を絞ってもフレアが出る状況で撮影がしずらい状況でした。
順光だと日中の撮影は、人は眩しいそぶりをしてしまい、なかなかいい表情が撮れないなと思いました。

s37.jpg
屋台の朝食

s38.jpg
巡礼地から少し離れると山の上でありながら、お店が立ち並びます。

s45.jpg


s44.jpg


s43.jpg


s46.jpg
通訳さん Canon 5D Mark?+100-400mm f4.5-5.6 400mm f5.6 1/100 ISO800

s51.jpg

s49.jpg


s52a.jpg
寺院の中は色々規制があります。靴、靴下等脱がないといけません。

s52aa.jpg
柱があり、あまり後ろに下がれず、歪曲してしまいました。
しかし、素晴らしい建物でした。

s52aaa.jpg
パノラマ撮影
Cano 5D Mark? + Zeiss 21mm +パノラマ撮影用プレシジョンレベラー + UT63Q
30度ずつ回転6枚合成

s52aaaa.jpg


s53.jpg


s53a.jpg
色々な種類の薬用酒がありました。

s53aa.jpg
雑貨も多い

s53aaa.jpg


s56.jpg
パノラマ撮影
Cano 5D Mark? + Zeiss 21mm +パノラマ撮影用プレシジョンレベラー + UT63Q
フィルター KANI SOFT使用(太陽の光が強すぎてハーフフィルター使用を使用しました)
縦位置30度ずつ回転6枚合成

s61.jpg
縦位置30度ずつ回転4枚合成
Cano 5D Mark? + Zeiss 21mm +パノラマ撮影用プレシジョンレベラー + UT63Q
フィルター KANI SOFT使用

s59.jpg
☆撮影比較
A.フィルター KANI ハーフフィルターSOFT使用
縦位置30度ずつ回転6枚合成

s60.jpg
A.フィルター KANI ハーフフィルターHARD使用
縦位置30度ずつ回転6枚合成

HARDの方が色味が強くなっています。
強い太陽光線の時には、HARDの方が意図した撮影が出来るかなと思いました。

s63.jpg
KANIフィルター固定器、フィルター装着風景

s64.jpg


s62.jpg
フィルターでの撮影に凝っています。
あっと驚かせる写真を近いうちに撮れればと思っています。

s65.jpg
今回の持ち物です。
ハクバのカメラバックGW-PRO 21.8Lが絶好調です。
体への負担が小さく、作りが本当にいいです。一年以上ハードに使用していてもファスナーの動き、布の強さ等申し分ないです。最も気に入っているのは長い時間背負っていてもあまり疲れを感じないことです。
カメラ:Canon 5D Mark2
レンズ:Canon 100-400mm f4.5-5.6/Zeiss 21mm f2.8/Zeiss 50mm f2.0
フィルター:Kani ハーフフィルター SOFT 0.9/SOFT 1.2/REVERSE/HARD/ND64/ND1000
三脚: VELBON UT-63Q
パノラマ:VELBON プレシジョンレベラー
カメラバック:HAKUBA GW-PRO 21.8L


⇒【KANI】 SOFT GND0.9 150*100はこちら
⇒【KANI】HARD GND0.9 100*150はこちら
⇒【KANI】 フィルター5点セットはこちら
⇒Velbon Precision Leveler はこちら
⇒HAKUBA GW-PRO カメラリュック 21.8Lはこちら