キャプチュアーカメラクリップ vs  コットンキャリア・ストラップ

月院.jpg
昨年12月上旬の写真。(鎌倉・明月院)

YUSEN2015カレンダー 伊藤君掲載分.jpg
先日、応募した写真が某カレンダーに採用され賞金とサンプル品が届いた。
これからも挑戦し続けます。

71ZUH6Po54L._SL1500_.jpg
11/18に米Peak Design(ピークデザイン)ブランドのカメラ携行システム「Capture PRO Camera Clip」が発売された。リニューアルモデルであり、旧モデルと異なる箇所はARCA/DUAL/MICROと3種類あったプレートを1つに統合した。プレートはアルカスタイル互換のクイックリリースクランプに装着できるほか、アダプターを使用することでマンフロットRC2プレート用雲台にも装着可能。
22.jpg
Capture PRO Camera Clipは、腰、カメラバックストラップ箇所に簡単に取り付けられカメラバックから取り出すのではなく、すぐにカメラを構えることが出来る。
バイク、マウンテンバイク等の移動時に最適である。
信号待ち等の時にスっと取り出して撮影も出来る。
またカヌーでの川下り等でもショルダー箇所に取り付けられ、すぐに撮影が出来る。
Gopro専用アダプターも別売されているため、カヌーやマウンテンバイクの移動風景をGoproで撮影するようなことも可能なアクセサリーとなっている。
41OxH9ujJZL.jpg
一般的な移動時にカメラフォルダーはもちろん色々なスチュエーションで使用できるのがポイントになる。またCapture PRO Camera Clipは、アルカスイス規格、DUAL規格(マンフロット採用のドイツ規格)等に適用されているため、そのまま三脚に取り付けることが出来るのも魅力の一つである。
レンズの揺れによる体への接触を抑えるパットは、別途発売となる。



nn.jpg
カメラバックに取り付けられるタイプとして有名なのがコットンキャリア・ストラップショット がある。この製品も人気が高い。Capture PRO Camera Clipと違う点は、片手で取り外しが可能であること。これは非常に大きなメリットである。カヌーやバイクに乗っている場合、片手操作はかなり助かる。
カメラレンズの体への揺れによるダメージを抑えるためのパットも付いている。(Capture PRO Camera Clipは別売)トレッキング等の長時間の移動にもしっかりホールドされるような構造になっている。また落下防止のストラップも同梱されている。
nnn.jpg
デメリットな点は腰タイプへの汎用性がなく、アダプターが三脚への互換性がないことである。

主な用途によって、適切なフォルダータイプが異なってくるので、製品特徴を纏めてみます。
【キャプチュアー・カメラクリップ】
●ミラーレス系の軽量カメラがメインの対象
 デジタル一眼で70-200mm等を取り付ける場合は、別途販売しているパットの購入が必要。
●どこでも簡単に取り付けることが出来、軽量でかさばらない。
●三脚にすぐ取り付けられる。(三脚の雲台プレートの確認が必要)
●落下防止が考慮されていないので、高額デジタル一眼で使用する場合は、別売のカメラストラップとカナビラを購入し、他の場所にフック対応する必要がある。
⇒重たいレンズ、カメラは使用せず、ミラーレス機、デジカメ等の使用時には最適。

【キャプチュアー・カメラクリップ】
●デジタル一眼が対象
●片手で取り外しが可能
●長時間のトレッキングを想定されて作られており、パットが装備されており、カメラが揺れ体に接触してもダメージが少ないような構造になっている。
●落下防止用ストラップが付属されている。
●少しかさばる。また腰への装着等の汎用性がない。
●三脚への取り付けが出来ない。
⇒トレッキング、動物等を負う、乗り物に乗っても撮影したい場合等の三脚を必要しない撮影時で、しっかりしたカメラを持っていきたい時にオススメなアクセサリ

上記2アイテムに絞って説明しましたが、その他のフォルダー専用アイテムとしては、本格派がb-grip、ファッション性重視であればBlack widow等がある。